長野県の小中高一貫・トップ進学指導は
ベルーフアカデミー

合格体験記

トップページ > 合格体験記

今年もたくさんの
喜びの笑顔が咲きました!

あきらめずに最後までやり遂げた結果、
合格という一つの目標にたどり着いた喜びの声をご紹介します。【2025年最新版】

  • 先生たちが教えてくれたから

    中学受験

    屋代高校附属中学校

    押鐘空飛さん(篠ノ井駅前校)

    私は小学5年生の時に入塾しました。その頃は「自分に解けない問題はない」と思っていましたが、入塾してみると解けない問題ばかりでした。しかしそうした問題を解けないままにしていたので、他の生徒たちと差が開いていってしまったのです。それに気づくようになると、わからない問題があると先生に聞くようにしました。これが合格への第一歩になったと思います。

  • 先生の面白くわかりやすい授業

    中学受験

    諏訪清陵高校附属中学校

    藤森伝永さん(上諏訪駅前校)

    適性検査の学習は、最初は面倒くさいと思っていました。でもだんだんと先生方の面白くわかりやすい授業に引き込まれ、周りの友だちとも苦手なところを教え合ったりしながら勉強することができ、楽しく塾に通えるようになったのです。受験直前期には過去問6年分を3回、予想問題も何回も解いたことで問題の傾向に慣れ、本番でも自分の力を発揮することができました。塾でしっかり苦手を対策することができたと思います。先生方ありがとうございました。

  • 将来の夢に大きな一歩を踏み出せた!

    中学受験

    信州大学教育学部附属長野中学校

    M・Kさん(篠ノ井駅前校)

    私は「受験まであと1カ月!」「あと2週間!」「あと1週間!」と聞くたびに、不安な気持ちでいっぱいになり、「無事に合格できるかなあ」と心配になることが多く、とてもあせっていました。すると、あと1週間くらいの時に、先生が「今までの自分を信じて、全力で受験に挑んで!」と言ってくれてとても励まされたので、その言葉を大切にして受験に挑んだところ、無事合格することができました。「合格」という結果が出せたのはベルーフアカデミーの先生方のおかげです。

  • 先生がいつも一緒に考えてくれ、アドバイスしてくれた

    中学受験

    秀峰中等教育学校

    K・Rさん(松本駅前校)

    わからない問題があった時に先生に聞きに行くと、すぐに考え方や解き方のコツを教えてくれました。説明がとてもわかりやすく、難しい問題でも「頑張ろう」という気持ちになりました。また面談の時には苦手なところがどこなのかをもとに、今後の勉強方法について一緒に考えてくれたので、とても効率よく勉強することができたと思います。それにより実力がさらに上がっていったことを自分でも実感でき、自信がつきました。

  • 先生と二人三脚で挑んだ中学受験

    中学受験

    秀峰中等教育学校

    H・Yさん(南松本校)

    私は小3で志望校を決めました。最初は家から近い別の塾に行っていましたが、勉強時間は十分あるのに、解けない問題が多くなっていって焦るようになりました。そんな時、ベルーフアカデミー南松本校の開校案内を見て転塾を決意。初めて会った日から熱心に隣で見守ってくれる先生が、受験前日まで変わらずいてくれました。先生の熱心さに応えたいと思い、解けない問題と向き合う時間が増え、わからないところを解説してもらう二人三脚で受験日を迎えたのです。教科ごとの目標点や点数配分まで細かい策略を示してくれたので、当日は落ち着いて挑むことができました。合格できたのは先生のサポートのおかげだと思っています。

合格体験記

長野県の小中高一貫・トップ進学指導は
ベルーフアカデミー