中学部
トップ校合格ゼミ
9月スタートで、
トップ校合格を目指す。

既習内容の入試相当レベルの問題をテスト形式で解いていくことで、入試での得点力の向上・問題慣れをはかります。
※松本、諏訪エリア3校舎は10月からスタート。
・授業は1コマ50~60分(演習+解説)で実施。
・各校舎の詳細は下段の各校舎へのリンクからご確認いただけます。
曜日・科目 | 英・数・国・理・社(入試実践) ※科目の順番は校舎までお問い合わせ下さい。 |
---|---|
時間帯 | 校舎ごと異なります |
コンセプト | 9月スタートで、長野・松本深志・諏訪清陵高校合格を目指す |
月あたりの授業回数 | 月間2~3回+模試 |
合格ゼミの特徴
既習内容の入試レベルの問題を扱うので、自分の理解度がその日にわかる。
記述力をアップでき、総合テストにも対応。
土曜日(日曜日)1日で5科目できるので、習い事等があっても対策できる。
通常コースとの違い
- 通常コース
- 予習型授業。学校よりも先取り学習を行い、中学生内容の早期習得を目指す。
習得後、受験対応の応用問題の演習を実施。
- トップ校合格ゼミ
- 既習事項の定着を目的とした復習型授業。既習内容の受験対応レベルの演習を実施。
授業スケジュール ≪通年≫
毎月2~3回の受講+模試(月ごとの週数により変更あり)
月 | 第1週 | 第2週 | 第3週 | 第4週 | 第5週 | イベント |
---|---|---|---|---|---|---|
9月 | ○ | ○ | ○ | |||
10月 | ○ | ○(模試) | ○ | ○ | ||
11月 | ○ | ○(模試) | ○ | ○ | ||
12月 | ○(模試) | ○ | ○ | ○(講習) | 冬期講習 | |
1月 | ○(講習) | ○(模試) | ○ | ○ | 冬期講習 | |
2月 | ○(プレ入試) | ○ | ○ | ○ | プレ入試 | |
3月 | ○ | 入試本番 | 高校予習授業(〜3月末) |
※校舎により異なりますので、詳しくは各校舎へお問合せ下さい。
授業時間帯 ※校舎ごと異なります。
国語 | 13:00~14:00 |
---|---|
数学 | 14:05~15:05 |
理科 | 15:10~16:10 |
社会 | 16:15~17:15 |
英語 | 17:20~18:20 |
空き時間は自習室利用が可能!
選択科目により、空き時間が出てくる可能性があります。その場合は自習室をご利用いただけます。
教室内にある教材なども自由に使えるので、勉強時間の確保にも有効。例年、受験生は朝から晩までベルーフで勉強している生徒が多数います。
受講料金<トップ校合格ゼミのみの受講>
科目数 | 学費(税込) | 教材費(税込) |
---|---|---|
1科目 | 10,230円 | 2,420円 |
2科目 | 13,750円 | 3,740円 |
3科目 | 17,050円 | 5,060円 |
4科目 | 19,250円 | 6,380円 |
5科目 | 21,450円 | 7,700円 |
※なが模試は別途請求です。
受講料金<通常コースとの併用>
科目数 | 学費(税込) |
---|---|
1科目 | 3,850円 |
2科目 | 5,500円 |
3科目 | 6,600円 |
4科目 | 7,700円 |
5科目 | 8,800円 |
※科目費なし。なが模試は別途請求です。